2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SBI証券から個人型確定拠出年金のWEBアカウント情報が届いた

SBI証券から個人型確定拠出年金のWEBサイトの情報が入った封筒が届きました。 うすうす気が付いていたのですが、個人型確定拠出年金をSBI証券にするのとSBI証券に口座を作ることは別物のようです。 つまり、SBI証券で個別株を買ったりする場合には、別途SBI…

保険証の番号変更に伴う医療証の届け出に役所に行ってきた

今日は健康保険証の記号・番号が変わったことに伴う医療証の手続きに役所に行ってきました。 医療証とは医療費が安くなるスペシャルなパスポートですが、健康保険証番号と紐付いているために番号が変わった際には役所に届け出ることになっています。 という…

脱サラして一カ月後、会社や役所からいろいろ届きました

今回は退職関連手続きで、その後の動きをいくつか報告いたします。 給与と退職金の源泉徴収票が届く まず今日会社から以下2通の封筒が届きました。 給与所得の源泉徴収票 退職所得の源泉徴収票 退職所得(いわゆる退職金)には退職所得控除が適応されるため…

EストアとGMOの投資家向け情報(IR資料)を読んでみました

先日は留守にしていたので、今日もショップサーブの担当の方から電話がありました。内容としては、何か困っていることはないか的な話でした、WEBは自分で作れるのか?とか。 あと今月中に申し込めば、来月の利用料はタダになるキャンペーン中ということです…

Eストアのショップサーブを無料体験してみた感想

昨日の午後4時にショップサーブの無料体験に申し込んだのに、今日の午前中にはショップサーブから以下3つの冊子がポストに届いていました。ちょっと怖いぐらい早いです。 メインガイド 機能ガイド 代行ガイド 厚手の紙に全編カラー印刷で各30ページくらいの…

カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeShopの決済料金比較

今日はショップサーブの無料体験に申し込んでみました。一度はカラーミーショップでネットショップを作ろうと決めたのですがまた悩みだしています。 wordpressに「どこでもカラーミー」を利用したカートボックスを置くことで、コンテンツマーケティング的な…

wordpress+カラーミーショップでネットショップを構築する

金曜日に卸業者に発注した商品は、なんと翌日の土曜日には届くはずだったようです。はずだったというだけでまだ商品は届いてはいません。 なぜそう思ったのかというと郵便局から「A宛の荷物を預かっているが、居住の確認がとれなかったため確認させてほしい…

ネットショップのショッピングカートを比較してみました

今日はネットショップをどのショッピングカート・ASPを利用して構築するかを比較検討していました。 比較検討したショッピングカートは下記です。 MakeShop ショップサーブ FutureShop2 e-shopsカート2 BASE EC-CUBE Welcart WIX Jimdo ネットショップ・オ…

ネットショップ立ち上げ時における最初の商品の選定基準

今日も取扱い商品の選定をしていました。卸業者に全部で9種類の商品を発注しています。 これらの商品はネットショップを立ち上げるための初期商品の位置付けです。そのため、商品選定にあたっては特に以下を心がけました(重要順)。 商品選定基準 ショップ…

開業届の提出と納税証明書の受取りに税務署に行ってきた

今日は開業届の提出と納税証明書の受取りのために税務署に行ってきました。 近所にある税務署は何故かいつもガラガラなのですが、今日も待っている人は一人もいなかったです。というかそもそも窓口に人がいないレベルです。 開業届の提出と納税証明書の受取…

個人がメーカや卸業者と取引するには証明書や実績が必要

今日も引き続き取引先の拡大と商品選定を行っていました。 昨日公布した納税証明書の電子証明ですが、書面のPDF版のようなものを想定していたのですが実際にはXML形式で人間が読めないものでした(泣)。 税務署の人からわざわざ確認の連絡があったのはそう…

ネットショップ開業時における取り扱い商品選定のポイント

今日も引き続き仕入先の拡大と取扱い商品の選定を行っていました。 ある取引先から納税証明書を求められたので、e-Tax(WEBで確定申告ができるシステム)にて公布申請をしたところエラーが発生しました。 e-Taxにハマる 私はWEB版のe-Taxを使用しているので…

ドトールコーヒーの客層と混雑っぷりに思うこと

会社を辞めてから、正確には有給消化に入ってから毎日のように喫茶店に行っています。 主にブログを書いたり仕事上の調べものをしたりしていますね。午前中に行く事もあれば昼食後に行く事もあります。 日によって行く喫茶店を変えているのですが、今日は近…

既存ネットショップで取り扱っている商品の仕入先の調査をしてみた

今日はいくつかのネットショップに着目して、そのショップで取り扱っている商品がどこから仕入れられるかの調査をしました。 調査した結果としては、直接メーカから仕入れていたり、中国から仕入れていたり、国内の卸業者から仕入れていたりとさまざまのよう…

ネットショップ開業のため商品と仕入先を調査してみました

今日は10社ほどの国内のメーカのホームページなどを調査し主に以下を纏めていました(といってもカフェで1時間スマホをいじっていただけなんですが)。 調べた内容: どのようなジャンルを扱っているか 私が仕入れたい商品 カタログ請求が可能か 仕入が可能…

ネットショップで販売する商品のカテゴリ分け

今日は昨日決めたネットショップのメインキーワードから派生するキーワードの分析をしていました。 簡単に言うと売りたい商品のカテゴリ分けです。 例えば北欧インテリア雑貨を売りたい場合(私は取り扱いませんが)、時計とか照明とかクッションといった具…

自宅でネットショップを開業して何を売るか

昨日はネットショップで何を売るのかを考えていました。 実は5月くらいから考えてはいたのですが、まずはブログの立ち上げと自営業成りに伴う年金やら健康保険やらの手続きを優先していてあまり気合をいれていませんでした。 何を売るのかを決めなくては何も…

国民年金の付加年金(付加保険料)の手続きをしてきました

今日は国民年金の1号被保険者であれば高確率で得をすると思われる、国民年金の付加年金の手続きをしてきました。 付加年金は毎月400円払うと、65歳から死ぬまで払った月数×200円を毎年貰える仕組みです。 またまた役所へ 役所について早速年金コーナーへ。も…

国民年金の種別変更(2号被保険者⇒1号被保険者)に行ってきた

今日は国民年金の種別変更(2号被保険者から1号被保険者)の手続きをしてきました。 前回、退職日を証明できる書類が無かったため役所で受け付けてもらえなかったので、組合に行って「健康保険資格喪失証明書」を貰ってきました。 組合へ 以前、健康保険の任…

任意継続した健康保険の保険料を前納しに銀行へ行ってきました!

今日は任意継続中の健康保険料の前払いのために銀行に行ってきました。 組合で任意継続の手続きを行った際に、その場で7月分の保険料は払っています。しかし、8月以後の保険料を6ヶ月分「前納」することにより、保険料が数千円割り引かれるとのこと。 そのた…

2016参議院選挙の投票に行ってきました!憲法改正草案を読んで

今日は参議院選挙の投票に行ってきました。 今回の選挙は憲法改正に前向きな4政党(自民、公明、維新、こころ)を合わせた改選議席で78議席を取り、非改選議席と合わせて改憲発議に必要な162議席を超えるかどうかが争点だったと思います。 憲法改正 自民党の…

男でも簡単に短時間で安く作れる料理を教えます!

安さと美味しさと安全性を考えると自炊に勝るものはありません。しかし自炊というととても面倒な印象があり、会社員の方は特にコンビニ弁当や外食で済ませてしまうことが多いかと思います。 そういう私も数年前まではそんな人の1人でしたが、家族の健康を考…

GIFTEX 第11回 国際雑貨EXPO、第27回 ISOTに行ってきました

今日はビッグサイトで開催していた雑貨EXPO(2016/7/6~8開催)に行って来ました。 こちらのイベントはあらかじめWEBから申し込むとメールが届きます。そのメールに入場券のPDFへのURLが記載されているので印刷して持って行くことで入場できます。無料です。 …

脱サラして個人事業主になるために退職後に必要な手続き パート3

今日は役所に行ってきました!目的は自営業成りに伴う国民年金の種別変更です。到着してすぐ年金コーナーに行って、下記を伝えました。 退職に伴い国民年金を2号から1号に変更したい 退職証明が出るのは月末となる すると退職日を証明する書類はあるかと聞か…

脱サラして個人事業主になるために退職後に必要な手続き パート2

今日は退職後の処理関係のリベンジをしようと午前中から取り組んでいました。 企業型確定拠出年金の個人型への切り替え 前回、企業型確定拠出年金の実施事業所登録番号が不明だったため保留にしていましたが、本日再度会社に確認してみましたがやはりよくわ…

Amazon プライム会員の年会費を払うメリット!7つの特典とは

今やamazonでは本だけでなく家電から生活必需品まで何でも買えるのはご存じの方が多いかと思いますが、年会費3900円のprime会員になっている人は少ないと思います。 私は一昨年にprime会員になっていますが、今のところサービスの内容には満足しています。以…

セミリタイアを広めたのは大橋巨泉!週刊現代「今週の遺言」終了

大橋巨泉さん(82歳)の末期がんの病状がかなり深刻のようです。週間現代に連載中のコラム「今週の遺言」も先月の6月27日で最終回となっています。 その中で、自身の死期が近いこと、安倍首相が推進している憲法改正に対しての強烈な批判を「最後の遺言」と…

王道!トレーニングやレーシックで視力を回復する方法

前回に引き続いて謎の王道シリーズ?です。今日は視力回復についてです。 私自身は8年前にレーシックをやっていますが、小中は眼鏡、高校からコンタクトレンズでした。ちなみに現在の視力は測定する回によって多少違うのですが1.0以上をキープしています。 …

王道!本当に痩せる効果的なダイエットの方法

大昔の人々でも持っていたような悩みに関しては、殆ど解決のための方法論が確立されています。つまり王道が存在します。 しかし、多くの人は王道ではなく邪道が大好きです。目新しい画期的な方法や小手先のテクニックを試しては失敗するということを繰り返し…

脱サラして個人事業主になるために退職後に必要な手続き パート1

今日からは会社員でもフリーランサーでもありません。また誰かからサービスを受注して対応する訳でもありません。 自分の時間や能力を切り売りしない働き方、まさに私の理想です。 江戸時代の身分制度である士農工商では最も低い身分ですが、かの坂本龍馬が…