2016-01-01から1年間の記事一覧

セミリタイアを30代でするためにやっておいた方が良いこと

私は43才でセミリタイアしたのですが、もし30代でセミリタイアするならばどのようなことが必要なのか考えてみます。 40代前半でセミリタイアするのと30代後半でセミリタイアするためにすることには殆ど変わりはないと思いますが、就職してから10年程度で数千…

セミリタイアして1年目の成果を振り返ってみる

7月からセミリタイア生活を開始していますが、今年も残りわずかとなりました。以前の記事と被る部分がありますが、今年の成果をまとめておこうと思います。 変なストレスを感じることが無くなった 当たり前ですがサラリーマン特有のストレスがなくなりました…

アマチュア無線局の再開局申請をしてみた

実は高一のときにアマチュア無線の免許をとって開局していたのですが、いつの間にか無線局の期限が切れていて、元のコールサインが奪われそうになっていたので再開局の申請をしてみました。 コールサインというのは無線局同士が通信するときに確認し合う名前…

失敗を恐れて行動できない人の原因

基本的に人間は失敗したくないと思ったとたん行動ができなくなります。 スポーツであれば体が固まります。何かをするということは失敗することと同じだからです。 成功だけを拾うということはできません。 成功と失敗は同じもの 新たに何かを始めたいけど失…

東京オリンピック「カヌー・スラローム会場」建設予定地に行ってきた

これまでに「有明アリーナ」「オリンピックアクアティクスセンター」「海の森水上競技場」の建設予定地を視察していますが、実は東京オリンピックで新設されたり、手を加えられたりする予定の施設は他にもいくつかあります。 ということで今回はそのうちの一…

カリスマになる方法

そもそもカリスマの意味はというと辞書的には「一般大衆を魅了するような資質・技能をもった人気者」ということになります。 私がカリスマと思うのは、諸葛孔明、織田信長、坂本龍馬、土方歳三、ジョンレノン、尾崎豊、カートコバーン、スティーブジョブズで…

ZOZOTOWNの投資家向け情報(IR資料)を読んでみました

アパレルECで急成長中のZOZOTOWN(ゾゾタウン)を運営しているのは、スタートトゥデイという会社です。あまり知られてはいないのですが創業者で現社長の前澤さんはバンドマンです。 Switch Styleというバンドでドラムを担当されていました。ハードコア、グラ…

年齢によるお金の価値の変化について

私が小学3年生のころにアイススケートをやりに、富士山にあった日本ランドという遊園地に家族で行ったことがありました。 で、一日遊んで帰りにお土産を買ってやるということになったんです。 福袋事件 そのとき私は500円の福袋を買って貰ったんですが、帰り…

セミリタイアして半年経つので感想

セミリタイアしてからそろそろ半年が経過しますが、振り返ってみるとナイスな判断だったなあと思います。 昔より健康に配慮できるようになったし、家族との時間もとれるし、生活の自由度も増したからです。 最近は本当に温暖化しているのかと思うほどに寒く…

TENNIS TV(テニスTV)が新しくなったので使ってみました

プロテニスツアーの試合はシーズン中(1月~11月)は毎週世界のどこかで行われているのですが、TVでは殆ど放送されていません。 グランドスラムと呼ばれる4大大会(全豪、全仏、全英、全米)の本戦は、かろうじて放送されるのですが、日本人選手が中心で全試…

ベッドよりも敷布団で寝る方が良いと思う5つの理由

私は中学卒業まではふとんで寝ていて、高校時代はベッド、大学3年生くらいからふとん、就職してからベッド、ここ6年くらいはふとんで寝ています。 で、思うのはやっぱり敷布団が良いということ。 以下で今私がふとんで寝ている5つの理由を説明していきます。…

ショップサーブの商品一覧を3カラム表示にカスタマイズしてみた

Progateとかドットインストールとかで独学してCSSを何となく理解した気になったので、最近は、ネットショップの外観をちょこちょこカスタマイズしています。 今のところやったことは以下です。 ヘッダー: 背景を灰色から白に変更 ヘッダナビ: マウスカーソ…

Google Play Music 2ヵ月無料を定期購入して尾崎豊を聴いてみた

一昨日(12/5)にGoogleからメールがありました。なんでも「Google Play Music」を2ヵ月間無料で利用できるとのこと。 通常は月額980円(税込)のサービスですので、1960円あげるから試してみてと言っているのと同じことです。クリックしてスマホアプリをイ…

ユニオンバンクから海外口座を凍結するぞという手紙が届きました

ユニオンバンクからは年に数回封筒で手紙が届くのですが、今回のものは「URGENT - OPEN IMMEDIATELY」(緊急のため至急開封)と書かれていてヤバそうでした。 読んでみると、1年間動きの無い口座は非アクティブにする決まりのようで、私の口座は12月8日に非…

人間が感じていることや信じていることの多くは間違っている

チャゲアスのASKAさんが覚醒剤を使用した疑いで再逮捕されたという報道を聞いて、ASKAさんが今年の1月にブログで公開(今は非公開)した9万字の自己暴露記事のアーカイブを読んでみました。 1番興味深かったのがハッカーによる盗聴や盗撮との戦いについて記…

WEBサイトで円(¥)マークがバックスラッシュ(\)で表示されてしまう

ネットショップで商品カテゴリとして新たに「価格帯から選ぶ」というものを追加しました。 例えば、1000円からから1500円の間の商品の一覧を表示したりすることができるネットショップにはよくあるやつです。 で、これを実現するために設定をしていたのです…

子供は何の目的のために勉強するのか?

先日「響けユーフォニアム2」という高校の吹奏楽部のアニメを見ていたのですが、副部長の女の子のお母さんが突然学校に来て娘を退部させて欲しいと直談判に来る回がありました。 念願の全国大会出場を決めた矢先の出来事で、当然副部長の女の子は辞めたくあ…

オートバックスの投資家向け情報(IR資料)を読んでみました

昨日はテニスの帰りにカー用品の専門店オートバックスに立ち寄ってみました。 自転車だったのですが、当たり前のように駐輪場がなかったです。 「あのー、駐輪場ってないですか?」 「あー、そこらに止めておいてもらえますか?鍵だけはかけておいてください…

ブラックフライデー​は日本では流行っていません

今日はブラックフライデーでした。といっても日本人にはあまり馴染みがないですよね。 ブラックフライデーとは ブラックフライデーは、毎年11月第4週の金曜日にアメリカで行われる大セールイベントです。 でもって、ブラックフライデーの次の月曜日は、サイ…

ブログにサイト内検索機能をつけるべきか

このブログも現時点(2016/11/24)で152記事と記事数が増えてきましたので、ブログ内検索をつけてみました。 最近では、私自身も目的の過去記事を探すのに苦戦することがあったので早くつけたかったのですが、以下のようなメリットとデメリットがあると思っ…

ネットショップ開業に英語力が必要かどうか

ネットショップに限らず輸入や輸出を行うのであれば、英語はできないよりできた方が絶対に有利です。 「Google翻訳」や「Conyac」のような翻訳サービスを使えば、全く英語ができなくてもある程度なんとかなるとは思いますが、トラブル対応などはやはり厳しい…

セミリタイア(リタイア)に失敗する可能性のある人

基本的に「セミリタイア生活」と「定年退職後の生活」は早いか遅いかの違いだけであり、実際の暮らしぶりや心身に及ぼす影響は似ています。 つまり、セミリタイアして幸せになれない人は、定年まで働いてリタイアしたとしても幸せにはなれないということです…

ネットショップを開店して3カ月後の状況と今後の計画

8月16日にオープンしたネットショップですが、現在の出品商品数は43個になりました。 9月25日の時点で22個、10月30日では35個でしたのでおよそ1ヵ月に10個ペースで新規出品していることになります。 予定としてはあと2~4個程新規出品したら商品の新規出品は…

円安や円高では何をどのようにすれば良いのか?

トランプさんが次期大統領に決まったことから円安になってきています。 と、ニュースで伝えられたとしても何をしたら良いかわからない方が多いかと思います。今日は円安や円高の考え方について説明したいと思います。 円安、円高とは まず円安や円高とは絶対…

オリンピック「海の森水上競技場」の建設予定地に行ってきた【後編】

前回の記事の続きです。 「海の森水上競技場」の建設予定地である埋立地へは、自転車や徒歩では渡れないことが分かりましたので、東京ゲートブリッジの上から眺める大作戦に切り替えました。 一路、えぐりこむように東京ゲートブリッジを目指します。 「若洲…

オリンピック「海の森水上競技場」の建設予定地に行ってきた【前編】

「辰巳国際水泳場」、「オリンピックアクアティクスセンター」、「有明アリーナ」に引き続きましてカヌー競技の会場となる「海の森水上競技場」の建設予定地も見に行こうと思いました。 調べてみると、お台場を南下した先にゴミで埋め立てられた島が2個あっ…

インフレやデフレでは何をどのようにすれば良いか?

インフレは物価が上がることで、デフレは物価が下がることですよね。 インフレとデフレどちらが良いかというと、実はどちらも一長一短です。自分だけのことしか考えないのであれば、どちらが良いということはありません。 インフレで得をする例 例えば、借金…

日本の景気や経済が良くならない根本的な原因

景気というのは非常にアバウトな言葉です。お客さんが多くて儲かっていると感じていれば好景気でそうでなければ不景気という感覚的なものなんです。 そのため内閣府は景気をアンケート調査していて「景気ウォッチャー」と題して毎月その結果を公表しています…

セミリタイアして4ヶ月間で気づいたこと

セミリタイアして4ヶ月経ちましたが、セミリタイアしてみて気づいたことや意外だったことを書いてみます。 家族が急に明日は休みだと言い出す 家族が明日は休みだと言い出して「なんで休み?」「だって祝日だよ」「おーっ!」みたいになります。 家族が休み…

争いを避けるための方法

人と話すときには自分と相手のレベルに注意することが争いを避ける上で重要です。 今日はケーススタディを交えてこの点を説明したいと思います。 ケーススタディ1:地球温暖化防止 例えば宇宙レベルで物事を考えている人にとっては、人は宇宙にあまたある星…